お金以外の介護の悩み

 

 

介護をしている人は、日々の介護生活に必死で直接誰かに相談することもできないという人も多いです。

介護の経験がない人に相談しても実際に介護をしている人の気持ちをわかってもらうことはできないから相談できないし、介護をしている人同士で直接相談しようにも、お互いに介護で忙しいため交流を持つのが難しい事が多いです。

 

現在は、介護など同じ悩みを持つ人同士がインターネットを通じて悩みを共有できるようになったのでだいぶマシになりました。やっぱり話を聞いてもらうにも同じ悩みを持っている人同士のほうが共感できるし、共感してもらえるから気が楽になりますね。

 

介護の悩みを同じく介護をしている誰かに話すだけでも少しは楽になれると思うので、あまり悩みを溜め込みすぎないでインターネットを活用して、自分の思いを吐き出すのもいいと思います。

相談する際は、介護専門の相談ができる掲示板のほうがいいと思います。なんでも質問、相談できる掲示板だと、嫌なコメントで荒らすことを楽しみにしている人が多いからです。無駄に嫌な思いをしないためにも同じ悩みを持つ人だけが集まる掲示板を選んで下さい。

 

掲示板以外ならば、介護ブログを運営している人と、ブログのコメントで交流を持つのもいいと思います。「介護 ブログ」という感じにインターネットで検索するとたくさん見つかります。

この記事に関連する記事一覧

ページの先頭へ